こんにちは。家族写真の出張撮影サチカメ!フォトグラファーのなかじまさちこです。
今日は3月に撮影させていただいたグループ撮影会のお写真を紹介します。
保育園のお友達で、卒園・入学の記念の撮影会をご依頼いただきました。
今年ご提供していた「進級進学お祝いパック」でのご利用です。
今回の撮影
plan:オーダーメイド撮影会(進級進学お祝いパック)
location:東京都武蔵野市 井の頭恩賜公園
保育園のお友達3家族での撮影会
今回参加してくださったのは、男の子2人女の子1人の保育園のお友達3家族。ご両親と弟くん妹ちゃんもいて、とても賑やか♪
まだ外出自粛要請も出ていなかった頃なので、お花見客で混み合うことを見越して早朝から集まっていただきました。(ご協力ありがとうございました!)
グループ撮影会では、まず1組ずつ撮影をしていき、最後に全員まとめての撮影をします。
集まる家族数が多い場合は、前後半に分けて、真ん中に全員撮影を組み込んだこともありました。
撮影の流れは「こう!」という決まりがあるわけではなく、個別にご相談しながら、それぞれのお客様に合わせたベストの流れを組み立てています。
1組目のご家族
1組目の主役は男の子。ご両親とかわいい妹ちゃんも。
私たちの他にも撮影をしている人がいたので、周りの様子も見ながらあらかじめ決めていた撮影スポットを移動しながら撮影していきます。
入学記念なので、主役の男の子の1人ショットや、ママとのツーショットも撮らせていただきました。


あとは兄妹ショット。妹ちゃんがめっちゃキュートで♡
2組目のご家族
2組目はかわいい姉妹ちゃんとご両親。家族の集合写真からの、主役のソロショット。姉妹ショット。
ママとのツーショットも。
3組目のご家族
3組目の主役は男の子。弟くんとご両親。まずは家族の集合写真から。
弟くんがちょっぴりカメラが苦手なお子さんでした。少し気になりつつ、撮影会では時間制限があるので撮影を進めることに。
そのうち気分が上がってきてくれるかもという淡い期待と、たとえこのままだとしてもそれはそれで思い出だよね、という思いが交差します。
ただ後者の方はお客様と意見が一致していないと大変なことになります。「ぜんぜん笑わせてくれなかった!」なんて不満につながることに。そうなるとお互いに残念です。
だからこういうときはお客様はどう感じていらっしゃるかをお聞きするようにしています。
「笑顔の写真がぜったいほしいです!」とはっきりとおっしゃる方は稀なので、言葉で示されなくても、言外の思いを汲み取るようにしています。
「笑顔の写真」への思いが強いと感じた場合には、最大限「笑わせる」努力をします。
でも大抵の場合、私のところへ来てくださるお客様は、「笑ってなくてもいいですよ。これも思い出です」とおっしゃります。いつも、素敵なことだなぁと思います。
カメラの前で笑顔を出せる子がいい子で固まっちゃう子が悪い子、ではないんです。
どちらもいい悪いではなく、固まっちゃう子だって緊張を素直に表現しているだけだと思うと、ただただ愛おしい存在だと思わざるを得ません。
それも個性のひとつというか。
そんな前提を共有できているのかなと思うと私もほっとします。
全員で撮影
最後に3家族が集まって、主役のお子さんたちの写真、兄弟姉妹の写真、大人も含めて全員の集合写真を撮影しました。


お客様のご感想
素敵なお写真たくさんありがとうございました!1枚1枚見ながらニマニマしてしまいます(笑)早速プリントしてたくさん楽しみたいと思います。
卒園式は雨ざーざー&短縮で、入学式も執り行われるようですがやはり短縮で、皆で集まってお祝いやお花見というのも難しい状況となってしまった中で、サチカメさんで撮って頂いた幸せな写真があるのがとても幸いです。
ご感想ありがとうございます!
今年は新型コロナの影響で節目の行事が行われなかったり、入学した途端に休校になったのでスタートが切れずにいたりします。
それでも、「写真を撮る」という名目で友達と集まり、実際に手元に写真という形で思い出が残っていく。
その写真が皆さんの活力になっていく流れがすごくうれしく思いました。
Thank you!
撮影レポートをご覧くださりありがとうございます!
サチカメフォトの撮影に興味を持っていただけたら、まずはお話ししましょう。問い合わせフォームからお気軽にご連絡くださいね。